砂利道ブログ

youtubeにゲーム実況動画を投稿している「チーム砂利道」のブログです

だから初手は斥候だっつってんの

f:id:teamjarimiti:20190320162141p:plain

チッスチッス 田んぼです

 

最近グミをよく食います

チクタクさんから影響を受けてのことです

 

割と小腹すいた時の解答な気がする。グミ

グミってやつは単体で完結した食い物なので食い終わった後何も欲しくならないんですよね。

これがチョコレートやパンならコーヒーとか欲しくなっちゃってそこから欲求連鎖が繋がってしまって結局軽い食事みたいな量食ってしまうのでイケナイんです。

僕の自制心どこ…?

 

ちなみに固いグミが好きです。歯ごたえ厨なので

 

最近コンビニで見かけるTOUGHグミってやつはメチャクチャ美味しかったです。

正六面体なのがいいよね。形からもう満足度が高いわ

 

 

 

 

 

 

何も考えずにゆっくりゲームしてぇなあ

 

まだまだ向こう半年ほどやる事尽くしなのが目に見えているのでそろそろ疲れてきました。

 

ゲームしたいなって思うときも対戦とかアクションよりも

イクラとかやってのんびり資源集めとかしたいって思うようになりました。

闘争心が削がれています。対戦ゲーは疲れるからしとうない。

 

Civは街づくりシュミレーションなので問題ないんですけどね。

 

街づくりの為の土地を確保する為の戦争つまりは畑を耕すのと同義なので

 

なんも問題ないんですけどね。

な~んも。

 

ああ、Civと言えばこの前書いたCiv初心者の友人氏

この前彼がシングルプレイで弓兵ラッシュで隣国を即落としする練習をしてたのを

課題作業に追われながら通話で応援してたんですけど

 

攻め切る判断ってのが中々つけられずに結局断念してしまっていたんですよね。

 

和平は攻められている側にしか利が無いのでスーパー悪手なんですけど

恐らく弓兵隊の体力が削られてユニット損失とかを恐れて引いてしまったんでしょうね。

 

序盤の戦争における体力管理のキモは経験値の管理にあると思います。

レベルアップ可能な状態であればいつでも1ターン行動を消費して50回復出来ますからね。

経験値は敵ユニットや都市を殴るだけでもらえるので管理ってほど管理しなきゃならんものでもないんですけれどもね。

単純なところでレベルアップした直後のユニットは次のレベルアップまで少しかかるので後めに下げておいて 逆にもうすぐレベルアップ出来そうなユニットに敵の攻撃を受け持たせたりってその程度でいいです。

 

あと被弾しない状況作りも大事です。攻撃を仕掛ける際は最優先でまず敵ユニットの数を減らしていく事。殴られる回数が単純に減るので。

 

都市の内部に弓兵が居てどうしても削られるってときは一回全軍下げましょう。

AIはお馬鹿さんなのでその弓兵で追撃を仕掛けに来ます。

即反転してがら空きの都市を焼くといいでしょう。

 

あと敵領土内に農場があれば略奪でも回復出来ますけど

その後自分の都市になるってことを考えると修復がちょっとめんどくさいので出来るだけ略奪無しで落とせるといいよね。

多都市プレイの際は面倒ごとをなるべく作らず一つ一つの都市に割く脳の容量をなるべく少なくしてあげてください。疲れるので。

 

蛮族の沸き率もアプデでちょいと上がってるらしいんで自都市の周りの視界はしっかり抑えましょうね。斥候という名の歩くコントロールワードをちゃんと生産しましょう。

 

 

 

 

以上、何の話してても結局Civに行きつく男のおはなし